全日本選手権は1周目のコース中盤のなんてことないコーナーでアウト側から被せられて落車。もういい加減にしてくれ!!ハンドル曲がって車輪を股に挟んでギュッと直したけど前輪のスポークが折れて何とか回るホイールで走って自転車交換。そのまま走ったけど腐ってしまい周回遅れでリタイア。

応援&サポートありがとうございました。

ホイールバッグを新調して頂きました。新たにサポートして頂いたホイールバッグは東京サンエス株式会社様が取扱う grunge ポケッタブルホイールケース 定価2,500円 (税別)です。


サイクルクロスのレース後は洗車が出来たとしても、どうしても泥汚れや砂が付いたままの機材を車に乗せる事になる。ついついレースの帰りは身体も頭も疲れて乱雑な積み方になってしまうけど、汚れたタイヤをホイールバッグに収納すれば車のシートや天井を汚すのを防いでくれる。もちろんデリケートなDugastのタイヤやホイールの保護もしてくれます。





iPhoneから送信


完組ホイールにバッグが付属する場合もあるけれどサイクルクロス用のタイヤを付けたまま入らなかったりクイックを外さないと入らない物もよくある。このgrunge ポケッタブルホイールケース は700cのホイールに装着したサイクルクロス用チューブラータイヤに空気を入れたままでも難なく入れる事が出来ます。





56さんがチャレンジしたマスターズ世界選手権のリザルトをみると、40-44歳の1位アルネ ダーマンス(ベルギー)2位クリスチャン ホイレン(スイス) や30-34歳1位にはエディ ファンアイゼンドーレン(ジュニア世界選手権で表彰台に上がってます)と、かつて世界のトッププロとして活躍していた選手が結果を残してる。

40-44歳で優勝したダーマンスはSAXON、トップ スポーツ フランデレン、パルマンス等の当時のサイクルクロス選手としてはトップチームに所属していた。当時は世界選手権やワールドカップの参加資格が1ヶ国5名しか無くて彼はリザーブ選手である事が多かった。日本での知名度はないけれど、上体がブレないポジションで淡々と走り、UCI-1クラスの平坦なレースや砂のレースでは表彰台に上がる事も多々あった選手です。


今日は2年ぶりに2回目の秋ヶ瀬の森バイクロアに参加してきた。参加したのは45分のファストクラスで結果は3位。河川敷公園の中に作られたコースは短いながらもオランダの平坦な森を走っているようで楽しかったです。以前よりも各社の出店も増えていて、天気も良かったし、盛り上がってました。都心から近い会場で色々な方々が楽しめる思考を凝らしたシクロクロスイベントは今回も楽しかったです。

今年の野辺山シクロクロスは両日ともに完走すら出来ませんでした。自分の力の無さを嫌でも思い知らされました。今回は数日前に雪が降り、日曜日は雨になり、荒れたレースはサポート無くては走れない状況でした。私の為に献身的にサポートしてくれた奥田さん、所属チームのフリッツェンの方々、ありがとうございます。 コース上や会場でも多くの声援を頂き、ありがとうございました。

ぎぃー!!となりそうだけどクリスマスから行くオランダ遠征へ向けて、腐らずに、ぶれずに取り組みます。

仕事前に外に走りに行く予定だったけど朝から雪でした。

こんな日は退屈なローラー60分。退屈なんでトランスのDJセットを聴きながらコレクションしている過去のサイクルクロスを見ていた。今日見たのはGVA時代の2007年Niel. 9年前の事だけど現在のサイクルクロスレースとは大分違いますね。

活躍している選手はもちろん違うだけど、選手の体型が映像の影響かも知れないが細いかな?

コースは直線的でクロスカントリー要素が濃い。←最近こう言った直線的なコースは無くなったよね。

現在のトップレースとは違い中盤以降をはしる選手が多数参加している。

80%ルールがまだ無く周回遅れになるまで走ってる。

ラルス ボーンが顔をペンペン叩いて気合い入れてる!

ニールス アルベルトが泥に脚を取られて転んでヤケになってる。

ちょっと古いレースも凄く楽しめた朝でした。



このレースでも大活躍していた2000年の世界チャンピオンのリシャール グローネンダールと昨シーズン、オランダで写真を撮って貰ったのは、いい思い出です。

Soudal classic @Hasselt

今シーズンは?も?ファンアールトとMVPのチカラが他の選手よりズバ抜け過ぎていて、彼らが参加するレースは誰が勝つのかハラハラドキドキする展開のレースが少ない。このSoudal classicシリーズは彼らが出てない事もあって何人かの選手にも勝利のチャンスがあるから、レース展開が面白いレースが続いてます。